ニュースプラス一覧
トランプ大統領新関税政策は平和と平等
はじめに アメリカ外交に多大な影響を与え続けたヘンリー・キッシンジャーは、時代の激動期に常識を超えた強いカリスマ政治家が時代に選ばれて出現し、世界を変え新しい時代を創る。まさにトランプ大統領を評した言葉である。 フランスの人口統計学者、人類…
新第三次世界大戦2025 人口知能(AI)を巡る覇権争い激化‼︎
はじめに 新年1月21日、ホワイトハウスのプレスリリースで、満面の笑顔のトランプ大統領はソフトバンクグループ代表の孫正義氏を世界のグレートチャレンジャーとして紹介しました。未来は人工知能(AI)と人間の共生で決まります。 マサの横には、オー…
世界の自動車業界仁義なき合従連携がはじまった‼︎
120年に一度の自動車革命の幕開け~アメリカ、ヨーロッパは馬車からエンジン自動車に10年で激変した!~ はじめに アメリカ合衆国第47代ドナルド・トランプ大統領の就任式は、異例の日と異例の演説で始まりました。 日本時間2025…
皇帝孫正義 ドナルド・トランプ大統領会談 1,000億ドル(15兆6,500億円)対米投資を確約!
はじめに 大統領選トランプ氏圧勝以来、政治も経済も火山噴火したかの様相です。 米・欧州は左派系グローバル、リベラルから保守系の自国ファーストに向かっています。 世界のリーダーはトランプ大統領詣でが始まっています。 我が国では安…
コンビニの覇者セブンイレブン「ビジネスモデル崩壊の危機」
はじめに 日銀短観が12月に発表されました。大手製造業、非製造業をあわせた景気全般は微成長でした。製造業は二四半期ぶりにプラス、非製造業はマイナス、特に小売業は-15、宿泊業は-12、飲食業は-11となりました。 これは個人消費(内需)が弱…
一億総活躍社会とは?〜21世紀の黒船がやって来た〜
はじめに VUKAの時代、政治も経済も激変しています。世界の政治は右派ポピュリズムに向かっています。米英、カナダ、オーストラリア、そしてEUや日本。これは、グローバル金融資本主義が大多数の国民に安心と豊かさを提供できなかったこ…
世界の混迷と激変する政治・経済
アメリカ大統領選挙と世論の分断 アメリカ大統領選挙において、世論は二つに分かれており、その世論調査の結果が毎日世界中で報じられています。 強運の女神、カマラ・デビー・ハリス(Kamala Harris)の名Kam…
フランス パリの不動産市場・取引量・価格とも激減!
フランスの不動産市場は、近年の経済状況や政策の変動により大きな影響を受けてきました。2022年には、世界的なインフレの加速や中央銀行による利上げが市場に影響を与え、多くの不動産取引に変化をもたらしました。2023年には、住宅ローンの急上昇や…
マンハッタンの賃料が過去最高に!月100万円超えの家賃、その背景に迫る
病める大国USA トランプ氏銃撃で世論は激変した ※本コラムの為替レートは1ドル = 155円で換算しています。 大国アメリカの今をニューヨークシティからレポート ペンシルバニアの青空の下、星条旗がはためく中、シークレットサービスをかき分け…
グローバル・ブリテン「ロンドン」は資本主義の断末魔?
コロナパンデミックとデジタル革命が人間の価値観をどう変えたのか? ロンドンはヨーロッパ随一の国際都市であり、テムズ川東側の再開発地区であるカナリー・ワーフは、かつて衰退していた倉庫街からカナダ系デベロッパーによって国際金融の新エリアとして開…